自作のマウスブリッジを被せてMX keysのフルキーボードをテンキーレスとして使う


 MacWindowsの両方で使えるようにキーボードをLogicool MX keysにしてから一ヶ月経ちました。薄手のすっきりしたデザイン、四角くて真ん中が少し凹んだキートップの形、キーの間隔、タイピング時の感触など、とてもいい感じです。

agyay.hatenablog.com

と思っていたのですが、なんだか

テンキーが邪魔な気がしてきました。

私の使い方だといつも腕を左側に寄せて文字キーだけを打っている状態になります。右側のマウスが遠いです。ならばテンキーレスモデルを選べば良かったのではという話もありますが、Logicoolのテンキーレスモデルはキータッチの感触やキートップの形、Unifiyingに対応していないなど、MX keysと比べて今一つだったのです。LogicoolにはMX Keysのテンキーレス版を強く要望したいところです。

調べてみると私と同じような不満を持つ人はいるようです。そういう人がどうしているかというと、テンキーの上に被せるマウスブリッジという製品があるらしいです。

[rakuten:biccamera:11499358:detail]

ただ、薄い作りのMX Keysには高さ65mmが高すぎます。100円ショップにあるもので流用できないか探したのですが、ちょうど良い形・大きさのものが見当たりません。上面を

プラスチックまな板

にして、足を自作するのが良さそうです。

f:id:agyay:20210123112638j:plain

家に合るもので試行錯誤してみた結果です。一ヶ月ほど使ってみて問題なければきれいに作り直そうかなと思います。

f:id:agyay:20210123113553j:plain

テンキーの上にまな板を被せた状態です。自作で調整したので高さもぴったりです。MX Keysにはバックライト用の近接センサが付いているのでオフにしておきます。まな板の上半分は使っていないので切り落としてもいいのですが、とりあえずそのままです。まな板にも色々種類がありますがこれはシルクという100円ショップで買ったもので、厚さが1.5mmであまり曲がらずちょうどよい硬さです。表面が梨地になっているのでマウスが良く滑ります。きっとダイソーにも似たものがあるでしょう。

 

追記

ちょっと滑りが良すぎたので、マウスパッドを載せて余計な部分を切り落としました。

f:id:agyay:20210713172523j:plain

さらに仮止めテープを剥がしてホットグルーで固定しました。初めてグルーガンを使ったので見た目がイマイチですが、ぐらつきが無くなって使いやすくなりました。接着剤よりいいですね。グルーガンはこれから色々使ってみます。

f:id:agyay:20210713172608j:plain