自転車
10年前のナビがまだまだ動く そろそろ新しいサイクルナビが欲しいのですが、10年前に買ったASG-CM14がまだまだ動くのです。スマホとは連動しませんが、PCで作ったGPXファイルを読み込ませることができます。 agyay.hatenablog.com ただ、上記のスクリプトはS…
買ってから2年経ったので小オーバーホール 今回初 チューブレスレディタイヤ TREK GR1 TEAM ISSUE 430g → Panaracer GRAVELKING R 400g外すのも嵌めるのもタイヤレバーに頼った。ビード上げはなんとかフロアポンプで成功。出先でパンクした時にチューブを入…
最近のロードバイクは高性能になったが整備が難しい リアシフトケーブルの交換 2年前に買ったTrek Checkpoint ALR5のリアシフトケーブルを交換しました。他の車種ではケーブルが一旦BBの外に出ていることが多いのですが、ALR5ではレバーからディレイラーまで…
ロードバイクでズボンの裾が汚れる問題 ロードバイクはチェーンががむき出しなので、長ズボン(スラックス、パンツ?)で乗ると裾が汚れます。ズボンを履いてロードバイクに乗るなという話ですが、私の肌は日焼けに極端に弱いのです。冬はサイクルタイツを履…
自転車を買い替えました ロードバイクの品薄状態が続いていましたが、解消されてきたようです。Trekが大型セールをやっていたのを機に新調しました。 Trek Checkpoint ALR5 Checkpoint SLと違ってALRには内蔵ストレージが無いので、ツールを入れるストレージ…
無料でルートマップを作成する そろそろ新しいナビが欲しい 私は2014年に発売されたユピテルASG-CM14をいまだに使っています。手頃な値段のナビが出てきたので買い替えたい気持ちはあるのですが。 iGPスポーツ サイクルコンピューター iGS630 GPS USB充電価…